教育のお役立ち情報

【最新版】すらら塾のデメリットをまとめました。実際の評判って本当のところどうなの?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ゆう
ゆう
良い評判ばかりだと逆に不信感!そんな風に思うことないですか?

我が家の子どもは、インターネット教材(通信教材)すららで学んでいますが、始める前は、すららの評判が気になり、色々と調べました。

そこで気がついたのが、良い評判ってたくさんあるけど、悪い話がなさすぎて実際のところどうなの?っと逆に疑問に思いました。

この記事を読んでいる方もきっと気になっていますよね。

そこで思い切ってデメリットのみをまとめてみました。

デメリットと言っても、感じ方は人それぞれ違います!

自分の子どもにとってはどうなのかなぁ?っと子どもの姿を思い浮かべながら読んでいただければ、読み終わる頃には結論がでます。

\最初に利用者の声を聴きたい!知りたい!/

すらら塾は最悪?11コのデメリット!

対応しているのは3教科だけ

小学校1年生から高校3年生の国語、数学(算数)、英語の3教科のみの取り扱いです。理科、社会は開発中。

3教科以外は勉強できないので他教科は伸びない

国語、数学(算数)、英語以外は勉強することが現在はできません。

解説スピードが遅い

理解できている内容の時は、解説を長く感じることがある。

キャラクターのデザインが古い

キラキラした少女漫画風のキャラクターが出てくることがある。

問題数が少なく感じる

解説時間が長いため、問題数が少なく感じる。

難関校目指す人には物足りない

公式サイトの利用者の声から、基礎固めで偏差値60ぐらいまではいける。

>>公式サイトで利用者の声を見る

ということは、難関クラスの学校を受験する方には物足りない。

すららコーチのアドバイスが親に向けてが多いので子どもに届きにくい

すららコーチからのアドバイスは基本親を通してなので、子どもへの直接応援は少ないように感じる。

パソコンかタブレットの用意が必要

eーラーニング のためパソコンかタブレットの用意は必須です。

タブレットのみだと入力がしづらい

指で入力できるけど、タッチペンの用意をしたほうが便利。

入会月での退会が出来ない

最低2ヶ月受講する必要がある。初回の支払いが、「入会金+2ヶ月分の受講料金」となっているため退会は翌々月になります。入会月が月の途中の場合は日割り計算されます。

自宅学習の申し込みは、クレジットカードのみの支払いしかできない

クレジット決済(VISA、MasterCard、ニコス、ダイナース、JCB、AMEX)のみの取り扱いとなっています。

※デビットカード、プリペイドカードでの支払いはできない。

色々調べてみると、やっぱり良いことばかりではなかった。

 

【まとめ】デメリットからわかる!すららに合うのはこんな子!

ゆう
ゆう
短所と長所は両面性があると言われます。

ある人にとってはデメリットだけど、また違う人にとってはそれがメリットだったり。

そんなデメリットからわかる、すららに合うのはこんな子!

  • 学校の授業についていけない!
  • 理解するのに時間がかかる!
  • 勉強が出来ない!
  • 声かけが多いとやる気がなくなる!
  • 発達障害(学習障害)かも?

すららに合うのは、勉強が苦手な子です。

3教科に集中して、基礎からじっくり学びたい子に向いています。

5教科あってもやりきれない!

ゆっくり解説してもらって理解したい。

問題だらけの学習よりも、見て!聞いて!学ぶ!ほうが理解がしやすい

パソコン、タブレットやクレジットカードの準備が必要ですが、すららは、そんな子におすすめです。

\1分でできます/

 

【必見】すらら塾の感想!勉強できない子や発達障害におすすめ? こんな悩みを抱えていませんか? 学校の授業についていけない! 勉強が出来ない! 理解するのに時間がかか...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)