見映えがいいと、食欲も増します(๑˃̵ᴗ˂̵)料理苦手だけど、そんな願望はありありのお弁当作り1年生のぐうたら母ちゃんです。
今日は、誰でも簡単にできるお弁当の詰め方を紹介したいと思います。
1コマ1コマ画像で、出来るだけわかりやすくしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵)
これからお弁当作りを始める方の参考になると嬉しいです!
初心者でも簡単!豚の生姜焼きのっけ弁当の詰め方
完成した豚の生姜焼きのっけ弁当です!
詰めたおかず
- 豚の生姜焼き
- 卵焼き
- 大学いも
- 小松菜とじゃこの煮びたし
- サラダプラム
- フリルレタス
- クレソン
- 芽しょうが
詰める順番
- 主食のご飯
- 玉ねぎ、豚の生姜焼き
- 仕切りがわりのレタス
- 形の変えられないおかず
- 形の変えられるおかず
- アクセントのおかず
- アクセントの葉物野菜
1番最初にご飯を!
ご飯は1番最初に詰めて、冷まします。
ご飯とお肉の間に玉ねぎ
ご飯の上には豚肉と一緒に炒めた玉ねぎをのせます。
メインの豚肉の生姜焼き
たまねぎの上に豚肉の生姜焼きをのせます。この時にご飯が見えないように乗せる方がボリューム感がでます。
仕切りがわりのレタス
簡単に見映え良く!なら初心者でも扱いやすい、フリルレタスがおすすめです。
形の変えられないおかず
おかずは、形を変えることができないものを先に詰めます。
今回は、卵焼きです。
形の変えられるおかず1
大学いもを、おかずカップに入れてから詰めました。おかずカップに入れておくと、場所を少し移動させたり、他のおかずのスペースに合わせて、形を変えたりするときにも便利です。
形の変えられるおかず2
小松菜とじゃこの煮びたしを、水分をよく切って入れてます。
全体のバランスをみて、大学いもの皮の部分が出るように向きを変えてます。
色に変化があると、立体感が出ます。
アクセントおかず1
彩りの良い赤色をよく使います。今回は、サラダプラムです。
あとよく使うのは、ラディッシュです。
にんじんも良いですね。
アクセントおかず2
芽しょうがを投入。
箸休めと彩り要員です。
全体のバランスをみて入れました。
アクセントの葉物
クレソンが好きなので、クレソン率高いです。空いた隙間に入れるだけ。
豆苗や、かいわれ大根を使っても良さそうです。
出来上がり
お弁当作り1年生の簡単な詰め方
誰でも最初は初心者!
これぐらいなら簡単に出来そう!っと思っていただけると嬉しいです。
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
盛り付けが苦手なので、とても参考になりました!
(もちろん以前のお弁当も遡って読んでます!!)
ほはばさん ( id:hohabaibaraki )
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
以前の記事も読んでいただき嬉しいです!
とてーーも励みになります!