もう3月?ということは、もうすぐ高3次男の卒業式です。
あ~何着ていこう~。なんにも考えてないので、結局昨年の長男の卒業式と一緒でいいやとなる予想。それより次男のスーツ買わなきゃです!
今日は大学1年生長男のお弁当記録を。
2月と3月と、大学生は長~い春休み期間です。(しつこく言うけど長すぎない?)
少し前に、カラオケ店のバイト面接に行ったようですが、連絡来ずでダメだったようです。
夏休み明けからは、友達と学食やカフェで食べると言って、お弁当は持って行かなくなりました。
大学生のお弁当記録もあと少しかな。
男子学生弁当1週間分
夏休み前のお弁当です
魚フライ弁当

- 魚フライ、レモン
- サラダチキン
- たまご焼き
- しめじの炒めもの
- ブロッコリー、ミニトマト、フリルレタス
- 梅干し、ごま塩
- オレンジ
タンのスタミナ炒め弁当

- 豚タンの塩だれ炒め
- パプリカと玉ねぎの炒めもの
- しば漬け
- スイカ
さばの蒸し焼き弁当

- さばの蒸し焼き
- かぼちゃのおかか和え
- ミニトマト、しば漬け
- 肉そぼろ
- オレンジ
焼きそば弁当

- 焼きそば
- いんげんのごま和え
- 黄色いミニトマト
- プラム
鶏むねで角煮風弁当

- 鶏むねの角煮風、飾りにんじん
- アスパラ
- パプリカとしめじのコンソメ炒め
- ひじき煮(惣菜)
- 梅干し、鮭わかめ
- フリルレタス
- ぶどう
大学のサークル合宿って何してるの?

音楽サークル(軽音楽)に入ってギターとボーカルをしている我が家の長男。
春休みも時々大学へ行ってサークル活動をしているようです。
朝は私より早く起きて出かけるときもあれば、昼くらいから出かけて夜は終電近くに帰って、好きなようにやっておられます。
先日は、サークルメンバー20名ほどで2泊3日の合宿で愛知から長野県までの旅。
大学にバスが迎えに来てくれるようで、大荷物を持って出かけて行きました。
いつもより薄着で出かけようとするので、
バス移動で宿泊するホテルまで直行らしいので大丈夫か。
食事ってどうするの?っと聞くと、分からないというので食事代を少し寄付。
いつものようにフラッと出かけて、翌々日にフラっと帰ってきました。
サークルの合宿って何するんだろ?っと思って聞いてみたら

▽ブログランキングに参加中です!遊びにきたよのしるしに画像をポチっとお願いします(._.)
*ワンポチが元気の源です*


大学サークルって楽しいって聞くよね~
わたしも未経験だけど、子供たちはどうなるんだろうな~
応援ポチ★
ハピさん
楽しむのは良いのですが、
はじけすぎてて心配になります~w