高2次男の私立校は、3月は午前授業でお弁当なしのようです。
(のはずです。予定が曖昧なんで突然明日いる!っと言われる可能性大ですが)
今日は、高3長男の受験話しを。
すべての受験を終えました。
っと言いたいところですが、後期も受験するという話しになっていて絶賛ロングラン上映中です。
会社の方から受験どうだった?決まった?っとよく聞かれるんですが、そのたびに言ってます。
『絶賛ロングラン上映中です!(笑)』っと。
この言葉でみんな理解してくれるので、あ~便利。
またまたまた大学受験の時のお弁当です。
お弁当作りこれからっという方におすすめ【中学生・高校生のお弁当作り】初心者必見!知りたかった情報すべてまとめました
眠くならない受験のお弁当
- ひじきご飯のおにぎり
- ミートボール
- 卵焼き
- ミニトマト
- しば漬け
- ぶどう
- チョコレート
我が家の子どもに最適な受験弁当の量。
眠くならないために色々試してみたけど、やっぱり量の加減が一番だという結果に至りました。
大学入試ブレまくりの受験校決定
先日、2泊3日の弾丸旅行という名の受験でも少しお話ししてますが、国公立大の受験までにも色々ありました。
時はさかのぼり共通テスト後の流れってどうなってるの?の続きになります。
1月20日に共通テストリサーチの結果が学校に届きました。
その後、担任の先生と子どもとで面談。
先生からは、判定がよかった国公立大をすすめられたようですが、自宅から通えないため受験しないと断ったそうです。
えっ?断った?夜会社から帰ってその話しを聞いたときは驚きました。
私立一本でいくっと決めたようです。
模試の結果から1月上旬には私立大学の受験校を絞っていました。
が、共通テストの結果が散々だったため、再び私立大学の受験校をどうするか話し合いました。
その後申し込み。
(出願締め切りギリギリです)
共通テスト自己採点の段階で、国公立諦めムード全開だった長男。
先生には、受験しない!っと言っていたのですが、国公立大の申し込み期限ギリギリに『やっぱり出願した方がいいんじゃないかな?』っと私から話しをしました。
私も心配不安で、可能性があるなら受験した方がいいんじゃないかな?っと。
とにかく出願をして、実際受験するかどうかはギリギリまで悩めばいいくらいの勢いで話しました。
子どもも不安が大きかったようで出願を決めて、大急ぎで先生に調査書の交付をお願いすることに。
調査書は、我が家の子どもが通う学校では、基本1週間後の交付というルールがあります。
出願締め切りギリギリで間に合うか心配しましたが、交付の集中する時期が終わっていたのもあって、お願いしたら即日交付してくれました。
共通テストの結果が大荒れっというより大惨事だったので、自信がなくて手あたり次第に出願することに。
受験すればするだけお金がかかるんでしょう?
ゆうさん、太っ腹~
わたし、どうするんだろう(笑)
貧乏性だからな(笑)
応援p★(^_-)-☆